雨だ!明日は雪・・??
今日は一日中雨でした。。デジカメで写真を撮るときもずんぐりしたちょっと重い気持ちになりました。やっぱり雨って僕あんまり好きじゃないです。。さて、今日は白のプレミオがクォーツコートのご依頼で入庫しました。ぱっと見キレイでしたがよく見ると小傷や中には深い傷もありました。白いので照明器具を念入りに当てて傷を確認していきます。
写真は僕と店長で磨いているところです。いろいろな角度から傷を確認しながら磨いていきました。店長は要領がとてもいいので進むスピードが早いです。僕は店長にはまだまだ及びませんが、自分のペースでしっかり磨いていくことから1つ1つの動作を早く正確にこなせていこうと思ってます。いつか店長と同じペースで磨いてみせるぞーーー!!と、どしゃぶりの雨が降っているのを見ながら思ったのでした。。
投稿者 iriosu : 2007年11月15日17:16 | コメント (0)
挑戦!!
ご苦労様です。今日はメンテナンスで入っていたストリームの車内でこんな物を発見!!
キーホルダーが飾ってあって言葉が書いてありました。「夢叶うまで挑戦」あらためていい言葉だなぁっと思いました。人は皆、大きくても、小さくても、いろんな夢や目標などがいくつか持っていると思います。叶わない夢もあるかもしれませんがそれに向かって挑戦していく事が、例え叶わなかったとしても自分の大きな力になると思います。欲張らずにいろんな夢や目標を持ちましょう!!そして、挑戦していきましょう(^^)朝からこんな言葉に出会えて今日はいい日になりました。今日も感謝です!!
投稿者 iriosu : 2007年11月13日18:35 | コメント (0)
どっひゃ~~!
本日は真っ赤なボディに身を包んだお馬さんが現れました!フェラーリのスパイダーです。メンテナンスのご依頼を受け、入庫しました。実物を間近で見ると迫力がありますねー。赤い色もすごく印象的でした。
店長と浦岡さんがキレイに仕上げていました!雨だったのですが晴れ間を見て納車いたしました。ありがとうございました。
後方にエンジンがある車はミッドシップって言うんでしたっけ・・??ガラス張りでエンジンが見えるところがまたなんともオシャレだなぁと思いました。
投稿者 iriosu : 2007年11月12日18:02 | コメント (0)
キレイにしてあげたい!!
最初にご紹介するのは、ファミリアWです。今回でコーティングは・・・6回目?7回目?そのおかげか退色もあまり進行してなく、いい状態です(^^)いつも本当にありがとうございます!今回は、イリオスコート施工です。塗装は、かなり薄く70~80ミクロンほどです。キズの状態もよく、退色もあまりしていなかったので、塗装の事も考え、キズを消すというよりも艶を出す感じで作業していきました。納車の時は、晴れ間も出てよかったです☆
レクサスISは全体の磨きで入ってきました。何をしたのか・・全体がシミだらけ、そのシミが手強く、作業が困難な状態です。店長と中島さんが何とかしてあげたいと力を出しきって作業しています。ちなみに中島さんは、見にくいですが・・・奥にオデコだけ見えてます(笑)
投稿者 iriosu : 2007年11月11日18:12 | コメント (0)
いろいろなクルマ
今日はいろいろなクルマが来ました!洗車やメンテナンス、コーティングの為にご来店くださったお客様、誠にありがとうございます。その一部ですが写真を添えてご紹介いたします。
白い車のノアの方はイリオスコート施工でした。スナップで撮らせていただきました!青い車の方はプジョーでメンテナンスをいたしました。どちらの方もスナップ写真撮りを快く承諾してくださいました!ありがとうございます!
こちらは2台ともメンテナンスでした。BMWミニの方は店長が一生懸命キレイにしていました。ボンネットだけで分かりにくいですがこれはプラウディアという車でとても珍しい車でした。どちらもメンテナンスでキレイになりました。ありがとうございますっ!!
投稿者 iriosu : 2007年11月10日18:12 | コメント (0)
いい天気でしたね!
皆さん、ご苦労様です。明日から土日ですね、天気はよくないみたいですけど休まれる方はゆっくりされるのもいいと思いますよ。今日は、上の写真のフェンダーミラークラウンがフィルムとボンネットの部分コーティング施工で入ってきました!!渋いです(^^)細かい洗車キズが結構ありましたが、とてもキレイにされている感じが出てました♪本日は、ありがとうございます☆
新車のノアです。イリオスコート施工です(^^)チェックをしていたらグリルのキズが気になり、磨いてなおして最後にふきあげをしている所です。まっ!拭いてる時は、ノアも新型になっていろいろと変わったなぁっと思ってたりしてましたけど・・・(笑)新型が入ってくるとワクワクしますね♪
投稿者 iriosu : 2007年11月09日17:24 | コメント (0)
ランクル100!
本日作業したランクル100・・いやぁでかいっすね。。でかいの一言でした!ホイールは22インチで何もかもが・・ こんなに大きかったらお手入れが大変だ~~。と思いますよね。ところがどっこい、ホイールコートをすると水洗いだけで、しかも簡単に汚れが落ちるのです。その上見た目も輝き、内側も外側もつるっつるになりますよ!
まずホイールを脱着してキレイに洗います。そしてホイールコート。まんべんなく吹き付けてからホイールを装着します。そして外側に専用の樹脂コートを塗りこみ、拭き取っているところです。拭き取りが終わると次に遠赤外線ヒーターをあてます。
これをあてることによってコーティングの効果を最大限に発揮させることができます。ヒーターの効果は絶大でこれをするかしないかで効き目も寿命も大きく変わってくるのです。しかしあてすぎたり照射距離が近すぎたら、熱によって変形、歪みが発生するおそれがあるので注意してあてます。
そしてホイールコート完了です。
最後におまけ。
メンテナンスのMRワゴンをパシャリと撮るとなにやら怪しい人影が・・!幽霊かと思いましたが良く見たら社長でした(笑 社長!次は堂々と前にでてきてくださいよーー!
投稿者 iriosu : 2007年11月08日18:42 | コメント (0)
TTクーペ
お仕事ご苦労様です。今日は、アウディTTクーペをご紹介します。キレイかなぁっと思って洗って見ると・・・傷もシミもなかなかのもんでした(笑)マスキングをしながらどうやって磨いていこうか考えて、一度、考えたものをボンネットなんかで試して、これだっていうので磨いていきます!!この状態では、こうやった方がキレイに早く作業ができるなぁっと、いつも考えながら作業していきます。
作業も順調に進み、夕方(先程)無事に納車できました♪雨も上がっていたのでラッキーでした!せっかくキレイになったのに雨が降っていたら残念ですもんね。今日も楽しく仕事ができました☆感謝ですね!!
投稿者 iriosu : 2007年11月06日18:13 | コメント (0)
Mr.イリオス
本日は曇り空でしたがそれなりに過ごしやすい日だったのではないでしょうか。日に日に下がっていく気温が近づいている冬を感じさせます。去年から暖冬で石川でも積雪量が少なかったですね。今年もそうなるんじゃないかなぁと思っていますが、どんな冬になるんでしょうかねぇ。。。
さて本日もいろいろな車が入ってきました。そのうちの1台がこちらです。
プジョー1007です。中島さんがキレイにしました!写真はプラスチックパーツ部分に専用のコート剤を塗りこんでいるところです。
お次はリバティです。中島さんは本日2台を手がけました。茶色は珍しいなぁと思います!キレイに仕上がりました。中島さんいつもありがとうございます!
投稿者 iriosu : 2007年11月05日19:31 | コメント (0)
全部ばらしました!!
ご苦労様です。天気のいい日曜日になりましたね!早速ですがルームクリーニングで入っているエルグランドですがシートのレールの中、フロアマットの下までとん汁が流れこんでいたので、全部バラしてクリーニングです。外したものは、全部丸洗い!!フロマットは積車の上で乾かし中(^^)全部ばらして作業していくのはとても大変ですが、ここまでしないと臭いは取れてくれません。ルームクリーニングも奥が深いですね。
投稿者 iriosu : 2007年11月04日19:20 | コメント (0)
シエンタ!
こんにちは。今日は一日清々しいいい天気でしたね。こんな日が続くと車もうれしいんじゃないかしら・・!? なんてね。 さて、本日は新車のシエンタが入ってきました。
写真は店長が塗りこみを行っている所です。新車なので最初からキレイな状態でしたがコーティングをすることによって更に美しくなっていきますよ!! 新車でのコーティングは塗装の退色、変色を防ぐ役割もあり、新車時の塗装以上の光沢と膜圧を得ることができるので、長く乗っていく事を考えていらっしゃったら本当にオススメですよぉ。もちろんお手入れも水洗いだけでokですよ!ワックスがけは不要になります。
仕上がったシエンタです。見た目も触感も違いますので、気になった方は是非お訪ねください~。シエンタはイリオスコート施工でした。ご成約いただいたお客様、誠に有難う御座いました。
投稿者 iriosu : 2007年11月03日17:52 | コメント (0)
曇り空でしたね。
300Cはいつ見てもいいですねぇ~。よく見かけますが存在感ありありです(^^)クォーツコート施工です。黒というのもあって最初は、かなり細かい傷がありました。一晩寝かせて明日、仕上がり予定です!!
こちらは、磨きの作業で入ってきたサーフです。こちらも黒!天気が悪くなる前に最後のチェックを外でして、さて積車に積もうかなっというところです。
土日は天気がいいみたいですよ!!お出かけされる方も楽しんで来てください☆僕達も元気よくやってますので遊びに来てください!!お待ちしております♪
投稿者 iriosu : 2007年11月02日17:54 | コメント (0)
ルームクリーニング!!
お仕事お疲れ様です。日に日に寒くなってきてるような感じがします。今日は、エルグランドのスチームルームクリーニングの作業の様子を紹介します。皆で食べるために鍋でとん汁を作って運んでいる時にこぼしてしまったみたいです・・・運が悪く、全部こぼしてしまったようです。2列目のシートを取り外し、足マットを洗って、フロアマットをスチームやエアーなどを使いクリーニングしていきます。スチームをすると蒸気とともにとん汁の臭いも上がってきます。下の写真はボクがスチームしている写真です。
外したシートの方は、とん汁が中のスポンジまでいってしまっているので、店長が中のスポンジを取るために分解中・・・の写真です。(下の写真)全て丸洗いです!!さすが鍋のを全部こぼしただけありましたて、いろんな場所に入り込んでいます。パネル類の内側にも入り込んでいるので、ばらしてクリーニング!!一週間くらい預かるのでこれから全体的にスチームでクリーニングしていきます。
丸洗いした一番ひどいところのスポンジやパネル、シートを更につけ置きします。皆さんも、物を運ぶときや食べている時、飲んでいるときなど溢さないように気をつけてくださいね。もし、大変な状態になったら相談しに来てください!!
投稿者 iriosu : 2007年11月01日18:13 | コメント (0)
磨き。
こんにちは!早速ですが本日入庫しましたハリアーについてご紹介いたします。この車は全体に鉄粉と塗料が付着し、取り除いて磨いて欲しいとのことで御入庫頂きました。まず鉄粉と塗料を取り除いていきます。
写真は店長が粘土で鉄粉と塗料を取り除いているところです。水をかけながらでないと、粘土によって新たなキズができたり、粘土に付着した鉄粉によっても同じようにキズになってしまうので、慎重に鉄粉と塗料を取り除いていきます。そして磨き。残念ながら磨いているところを写真に収める事はできませんでしたが店長が一生懸命キズをしっかり磨いてました。そしてホイールもコンパウンドで磨いていきます。
店長が手で磨いているところです。手の届きにくいスキマなどに付いた汚れも落としていきます。22インチホイールでキマってましたよ!かっこよかったなぁ。
投稿者 iriosu : 2007年10月30日19:23 | コメント (0)
もうすぐ冬
冬タイヤの準備をされてる方が出てきましたね。二台分を買って来られて冬に向けてホイールコートです!!今年はたくさん雪が降るんですかね・・・温暖化が心配です。河村君が全部で8本のホイールを一生懸命やっていました。皆さんも今年ホイールとセットで冬タイヤを買われたら、是非ホイールコートはいかがですか!?洗うのが楽しくなりますよ(^^)
何かわかります??蜂の巣でございます(^^)食べれるんですよ!!あまーいですけど、なんて言っても蜂蜜たっぷりですからね!!体にいいはずです♪食べても蜂にはなれませんよ(笑)
投稿者 iriosu : 2007年10月29日18:41 | コメント (0)
感謝
僕の兄貴のプレサージュです(^^)新車の時にもコーティングをしてくれて、あれから一年半チョイ!二回目の施工をしてくれました♪今回はフロントガラスのグラデーションフィルムも施工してますますカッコのよろしい車になりました☆毎日、現場に乗って行っているのに鉄粉もそんなに多くついていなく、傷もシミもあまりありませんでした!!僕に似てよく洗うからですかね(笑)とてもいい状態でした!!九月には親父もコーティング(二回目)をしてくれて家族に感謝です。イリオスを支えてくれている皆様、本当にありがとうございます!!これからも感謝の気持ちを一台一台に込めて綺麗にしていきます(^^)
そうそう!兄貴の車をキレイにしてくれたイリオスの皆さんにもありがとうです♪写真にも出てますが、ホイールキレイにしてくれた社長!!ありがとうございます!!フィルムを貼ってくれた店長!!ありがとうございます!!いつも一緒にいる職場の仲間に感謝できなければ、お客様に心からありがとうは言えないと思います。僕が頑張っていけるのは、会社の人、家族、パートナーなんかがいるからです!!口で言うのは恥ずかしいのでブログに書いておきます(笑)皆!!ありがとうです☆
今日もたくさんのお客様の笑顔を見れました(^^)また遊びに来てくださいね!ありがとうございました!!明日から仕事が始まる方、頑張ってください!!
身近な人に照れて言えないありがとうを言ってみるのもいいかもしれませんね(^^)
投稿者 iriosu : 2007年10月28日18:39 | コメント (0)
大きい!
こんにちは!本日は一日中雨模様でしたね。。最近はあまり好天に恵まれないような気がします。ですが明日からは天気は回復する見込みだそうです!雨の日が嫌いというわけではないのですが、コーティングや洗車終了後、お客様にお車を納車、もしくはお客様がお車を引き取りに来られた時に晴れていると、ボディに映りこむ日差しでピカピカに見えて、お客様の満足度も大きいと思います! ・・・今大きいと言いましたが満足度だけではないのです!本日は大きい車デーでした!
この車はレンジローバーと言います。大きいです!店長と中島さんのベテランタッグで磨いているところです。
お次はハマーH2という車です。これもすごい大きいです!ホイールも大きくて、なんと25インチホイールだそうです・・!レンジローバーも22インチホイールでしたのでどちらも大きいの一言でした。ちなみにボクの車は15インチです。他にも写真はありませんがフリーランダーなど、本日は本当に大きい車尽くしでした。いろいろな車を見れて、ああ、ボクって幸せだなぁ・・って思ったり(笑 それでは本日ご成約のお客様、本当に有難う御座いました。
投稿者 iriosu : 2007年10月27日17:42 | コメント (0)
BMWミニ!
こんにちは!今日は晴々としたいいお天気でしたね~。しかしこういう日に限って店頭前の道路で工事が行われていて、粉塵が舞ったり騒音ですごかったです!でも道路の工事はしょうがないですよね。。
さて本日は新車のBMWミニが入ってきました!簡単ですが作業のご紹介をしていきたいと思います。
まず入ってきた状態です。ご覧の通りボンネット部分が白いテープで覆われています。新車の状態ですね。これをはがし、次にマスキングといってゴム部分やプラスチック部分を保護する役割を果たすテーピングの作業を行います。
マスキングが完了しました。次にコーティングの作業に入ります。コーティング内容はプラチナガラスコートです。
コーティングの作業が終了し、最後のチェックを行います。写真はブログを担当している辰巳君が窓を拭いているところです!ピカピカになりましたね!辰巳君いつもありがとう!(笑 そしてご成約頂きましたお客様、誠にありがとうございます。
投稿者 iriosu : 2007年10月25日19:36 | コメント (0)
タバコ
ご苦労様です。見てください・・・ガラスタオルが茶色くなってしまいました。全てのガラスがタバコのヤニで汚れています。車の中で結構タバコ吸われてますね。ルームクリーニングもあったのですがパネル類もヤニでやられていました(;;)ちなみに車はbBです!!外装の方はイリオスコートを施工したのですがボディーもすごかったです。全体が退色してしまって(白色です。)艶はありません・・・水垢は洗ってもとれないし、鉄粉もたくさんついていました。キレイになった車を見てお客様も喜んでくれました!!その顔を見ると一生懸命やってよかったと思います(^^)
明日は定休日ですので、木曜日からまた沢山のお客様の笑顔を見るために頑張ります!!10月ももうすぐで終わります。今年もあと2ヶ月チョイ、元気よくいろんな事を楽しみたいです!!
投稿者 iriosu : 2007年10月23日18:21 | コメント (0)
清々しい天気
ご苦労様です。天気の良い日曜日になりましたね!土曜日は雨で出かけなかった方もたいくさんいますよね・・・でも、今日はスカッと晴れて遊びに行ったり、買い物に行ったり、仕事の方も気持ちよく働けたんじゃないですか?夕方からは怪しい雲もでていましたが降らなくてよかったですね。その雲をカメラで撮ってみました♪小学校の方を見ると黒い雲がかたまってます。向こうだけ天気が悪い感じがしますね(笑)
次の写真は、イリオスの前にある洗車場方向です。
かたまっている雲の方は、お店が雲で満員ですって感じでこの写真は、雲が順番待ちをしているみたいですね!!
最後の写真は、松任方面です。スッキリ爽快の空です☆
僕らも負けないようにホイールを真っ黒からピカピカの白(^^)
投稿者 iriosu : 2007年10月21日17:37 | コメント (0)
エスティマハイブリット
新型エスティマのハイブリットがイリオスコート施工で入ってきました。エンジンをかけても静かです!環境にもよく、燃費もいい、すばらしい車です(^^)ボディーのコーティングの作業が終わって、ドア内をキレイにしているところを河村君に激写されました(笑)中古車でもキレイな新車でも変わりなくドア内も簡単なコート剤でキレイにします。前のドアをやり終えて後ろのスライドドアを開けると・・・広っ!!3列目のシートを外して、2列目を限界まで下げてありました。足も伸ばせてゆっくりできますね!!完全に後ろに乗る方は寝てしまいますね♪しかも、ハイブリットで静かなので尚更心地よくなってしまいそうです。
今日も雨がすごかったですね、寒かったです。週間天気を見てみると明日からしばらく天気がいいみたいです!久々に太陽や青い空を見上げてスッキリしたいです☆季節の変わり目、風邪には注意しましょう。
投稿者 iriosu : 2007年10月20日17:06 | コメント (0)
今日は雨。。
昨日の天気が嘘のような本日の天気。一日中雨と言った感じでしたね~。この雨で特に冷え込んできた気がします。これから寒くなる時期なので体調管理には十分気をつけていきます!それでは昨日のジムニーについて引き続きご紹介していきます。本日は吹きつけを行いました。吹きつけとはガラス系コート剤を専用のガンにてボディに噴射する事です。
写真はホイールと下回りを徹底的に吹きつけしているところです。ホイールは脱着して裏側も吹きつけを行います。下回りは気をつけて潜って吹き付けを行います。顔全体がタオルなのは潜る際に自分に吹きつかないように防御するためのものです。はたから見ると怪しいですが・・(笑)
投稿者 iriosu : 2007年10月19日19:14 | コメント (0)
写真完成!
青く透き通るような空を見ると外に出てスポーツなんかで体を動かしたくなりますよね!たまにはスポーツでいい汗を流して気分転換もいいかもしれませんよ(^^)
リフトアップジムニーはプラチナガラスコート施工です。下に潜っているのは、下回りもプラチナガラスコートをするからなんです。吹きつけ前に下回りをキレイに拭いているところです。吹きつけの様子は明日見れるかもしれませんよ♪写真を撮ってブログに載せるので楽しみにしててください!!ジムニーは純正でリフトアップバージョンが販売されてるんですね!!すごいです☆
写真が完成しました(^^)V新しくできた階段の壁に飾ってあるので是非見てください!!お客様の事を思い出しながら作ってました☆可愛さもなく、男が作ったなぁっという感じですが・・・見てくれると嬉しいです。感謝の気持ちも込めてこれからもお客様を紹介していきたいです!!
投稿者 iriosu : 2007年10月18日17:16 | コメント (0)
本日のイリオス(2)
クルマのキズを見る方法として光を当てて見るという方法がありますが、この中でも地面に接地した状態でクルマに照明器具を当てる方法と、自分の手で持って見たい場所がある場合に使用する照明器具が有ります。下の写真は手で持ってキズを確認しているところです。
この方法だと、地面に設置した照明器具では十分に見えない上面部分のキズをあらゆる角度によって確認することが出来ます。写真はボンネットにキズがないかを見ているところですが、ボンネットに映りこむ蛍光灯の光だけではキズを完全に確認することが出来ないので、このように手で持つ照明器具を用いてキズの有無をしっかり確認します。この器具はハロゲンワイドヒーターというもので、蛍光灯とは違う特殊な照明なので微細なキズも逃しません。しかし、ハロゲンなので高温になるという欠点があり、同じ個所を当て続けると温度によって歪みが生じてしまう恐れがあります。このようなことが起こらないためにしっかり距離をとって照射時間を配慮する必要があります。イリオスではこのような方法でキズを確認して、その後に磨きの作業に入ります。そしてコーティング。最後に納車前チェックを行います。気になる方はお気軽にお訪ねください。スタッフ一同お待ちしております。最後におまけ。
BBSホイールコートの施工です!ピカピカになりました。ありがとうございます!
投稿者 iriosu : 2007年10月16日17:38 | コメント (0)